Visit our website
ご相談はこちらから

かけがえのない人生の記録

写真アルバムのデジタル化

Q.自分と家族がしあわせに生きた証しである写真アルバムを老人ホームに転居しても見返してゆっくりと人生を振り返りたいが重いし、かさばる。どうしたらよいだろうか?

A.重くてかさばる写真アルバムは電子スキャンしてしまえば、スマホやタブレット端末にすべて入れて楽しむことができます。電子化した写真データはコピーして家族に渡すこともかのうです。

🔹WHY? なぜ・どのような時に必要?

老人ホームに転居される方がかさばる写真アルバムをお持ちになることはありませんが、写真アルバムには、ご本人とご家族そしてお知り合いとのしあわせな想い出が詰まっています。


アルバムを見返すことで得られることは以下の通りです。


1.ご本人は幸せな撮影当時のことを写真をきっかけに想い出すことができます。


2.写真がきっかけで老人ホーム内のお友達や施設の職員の方々とのコミュニケーションのきっかけになります。


3.電子化した写真はコピーすることが可能なため、一緒に映っているお子様などに写真データを容易に共有することができます。

🔹 HOW? どうしたらできる?

専門の業者が写真アルバムをお預かりしてスキャニングを行います。


Step1.見積もりをお出しします。ご希望のアルバムの冊数と写真の枚数をお知らせ下さい。


Step2.見積もりを御確認いただいたら、アルバムを業者に発送してください。有料で送付用の箱をお届けします。


Step3.デジタル化した写真のデータをCDもしくはUSBメモリでお届けします。


Step4.お手持ちのパソコン、タブレット、スマホなどにインストールしてご覧ください。


* あらかじめタブレットにインストールした上でお届けすることも可能です。(タブレット代は別途いただきます)

🔹 HOW MUCH ? 費用はどの程度掛かるのか?


以下は概算の費用です。


具体的にお見積もりしますので施設長にご相談ください。


アルバム1冊 9,000円(写真250枚まで)


ダンボール+往復送料 3.300円(スキャニング料金が33,000以上の場合は無料以上の場合は無料)


サービスメニューに戻る
ご相談はこちらから

一般社団法人 日本Happy Ending 協会

https://happyending.or.jp